平成25年11月8日、私は官邸で行われた政府主催の「全国都道府県知事会議」において、知事との懇談並びに安倍総理大臣と知事との懇談の司会進行を行いました。
【動画】全国都道府県知事会議
11月8日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、消防団員確保に係る大臣書簡の発出について説明した後、憲法改正国民投票の投票権年齢、都道府県と指定都市との協議の場、公務員給与の取扱い等について質問に答えました。
11月5日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、国家戦略特別区域法案の閣議決定について説明した後、地方分権改革及び地方法人課税等について質問に答えました。
11月1日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、「申請手続に係る国民負担の軽減等に関する実態調査(一般手続関連)」について説明した後、「自動車関係税制のあり方に関する討会」の報告書案、NHK会長人事及び政権との距離、昨日の園遊会における山本太郎参議院議員の行為、婚外子の相続、日本郵便ユニバーサルサービスについて質問に答えました。
10月29日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、労働力調査結果及び家計調査結果について説明した後、地方交付税の別枠加算及び地方税の国税化等について質問に答えました。
10月25日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、消費者物価指数について、また、「国家公務員の配偶者同行休業に関する法律案」及び「地方公務員法の一部を改正する法律案」について説明した後、公務員給与の引下げ措置、国家戦略特区及び消費税率引上げに伴う地方団体の財政力の格差について質問に答えました。
10月22日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、普通交付税の繰上げ交付について、地方公共団体における給与減額措置の実施状況について説明した後、国家戦略特区等について質問に答えました。
10月18日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、行政相談週間の実施、政府主催全国都道府県知事会議、平成25年台風第26号の被害への消防の活動状況、普通交付税の繰上げ交付及び診療所火災を踏まえた火災対策について説明した後、国家戦略特区等について質問に答えました。
10月15日の閣議後記者会見の模様です。この日は、地方公務員の給与の減額要請、靖国神社の秋季例大祭並びに国家戦略特区法案及び公務員制度改革法案について質問に答えました。
10月11日の閣議後記者会見の模様です。国家戦略特区について質問に答えました。
10月8日の閣議後記者会見の模様です。この日は、憲法改正国民投票法の改正、閣議後の加藤内閣官房副長官訪問及び靖国神社秋季例大祭について質問に答えました。
10月1日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、消費税率及び地方消費税率の引上げとそれに伴う対応について、労働力調査結果及び家計調査結果について、普通交付税の繰上げ交付について、「ACTIVE」の実施及び「ACTIVE推進フォーラム」の開催について説明した後、消費税率8%への引上げについて質問に答えました。
10月4日の閣議後記者会見の概要です。冒頭、私から、屋外イベント会場等火災対策検討部会の検討結果について説明した後、国家戦略特区及び衆議院選挙制度改革について質問に答えました。
9月27日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、消費者物価指数、給与関係閣僚会議について、ホンジュラスにおける地上デジタルテレビ日本方式採用、ドイツ・デンマーク・フィンランド出張などについて説明した後、消費税率引上げに係る地方税の取扱い、国家戦略特区などについて質問に答えました。