【動画】参議院総務委員会<大臣所信に対する質疑(地方税法、交付税法など)>(2014年3月13日)

3月13日、参議院総務委員会で、大臣所信に対する質疑(地方税法、交付税法など)が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・10時00分~ 柘  植  芳  文  議員(自)  郵政事業、地域の元気創造プランなどについて
・10時20分~ 難  波  奨  二  議員(民)  郵政事業、NHK、公務員給与、選挙などについて
・11時00分~ 石  上  俊  雄  議員(民)  消防団、ICTなどについて
・11時40分~ 若  松  謙  維  議員(公)  郵政事業、政策評価、固定資産台帳などについて
・13時00分~ 渡  辺  美知太郎 議員(み)  地方税法、交付税法などについて
・13時20分~ 吉  良  よしこ   議員(共)   地方税法、復興特別交付税などについて
・13時40分~ 片  山  虎之助   議員(維)  外形標準課税、地方法人課税などについて
・14時00分~ 寺  田  典  城  議員(結)  経済財政、地域活性化、ICTの活用などについて
・14時20分~ 又  市  征  治  議員(社)  地方税法、交付税法、郵政事業などについて
・14時40分~ 主  濵    了    議員(生)  地域の元気創造事業費、がんばる地域交付金など

・平成26年度地方財政計画 概要説明
・地方税法・交付税法 趣旨説明

・参議院総務委員会

(左側のカレンダーで「3月13日 総務委員会」を選んでください。)

【動画】衆議院総務委員会<公共放送、地方税、国家公務員などについて>(2014年3月13日)

3月13日、衆議院総務委員会で、公共放送、地方税、国家公務員給与など総務省所管関連の審議が行われました。午前の審議において、過疎地域自立促進特別措置法起草の件について、高木委員長より趣旨説明をいただいたのち、総務大臣として発言しました。また午後の審議において、以下の質問に対し答弁したのち、成田財特法について提案理由説明などさせていただきました。

<午前>
・08時40分~ 福 田 昭 夫 議員(民)  NHKなどについて(→NHK会長、NHK経営委員長)
・過疎地域自立促進特別措置法起草の件(意見聴取)

<午後>
・16時10分~ 上 西 小百合(維)  国家公務員給与などについて
・17時10分~ 塩 川 鉄 也(共)  交付税、過疎債なそについて
・成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律(趣旨説明)

・衆議院総務委員会

【動画】中村日本建設業連合会会長訪問(2014年3月12日)

平成26年3月12日、私は、被災自治体への人的支援について、会員企業への周知・協力要請など積極的な支援をいただいたことに対するお礼のため、日本建設業連合会中村会長を訪問しました。



会員企業による被災自治体への人的支援について中村日本建設業連合会会長に感謝の意を伝える



会談の模様



【動画】中村日本建設業連合会会長訪問(2014年3月12日)

【動画】講演「個性を活かし自立した地方をつくる」 全国経済同友会 地方行財政改革推進会議 第1回分権改革委員会 (2014年2月13日)

平成26年2月13日、私は、”全国経済同友会 地方行財政改革推進会議 分権改革委員会 第1回会合”において、講演を行いました。「個性を活かし自立した地方をつくる」と題してお話させていただきました。講演で使用した資料も掲載しましたので、是非ご覧下さい。



講演の様子(1)



講演の様子(2)



【動画】全国経済同友会 地方行財政改革推進会議 第1回分権改革委員会



【資料】個性を活かし自立した地方をつくる(PDF版)

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(公共放送など)について>(2014年3月12日)

3月12日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・13時00分~ 丸 川 珠 代 議員(自)  NHKなどについて
・14時02分~ 小 西 洋 之 議員(民)  NHK、経営委員などについて
・( 関 連 ) 小 川 敏 夫 議員(民)  同上

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月12日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】参議院本会議で地方税・交付税法などについて答弁を行いました。(2014年3月12日)

3月12日、参議院本会議の模様です。所得税法・地方法人法などについて答弁を行いました。

・10時15分~ 二ノ湯   智 議員(自)  地方税・交付税法などについて
・10時35分~ 藤 末 健 三 議員(民)  同上
・11時05分~ 渡辺美知太郎 議員(み)  同上
・11時25分~ 吉 良 よし子 議員(共)  同上

・参議院本会議

(左側のカレンダーで「3月12日 本会議」を選んでください。)

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(被災地・交付金など)について>(2014年3月10日)

3月10日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・11時39分~ 増 子 輝 彦 議員(民)  被災地・交付金などについて

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月10日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(総務省所管関連)について>(2014年3月7日)

3月7日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・15時00分~ 石 上 俊 雄 議員(民)  ICTなどについて

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月7日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】参議院本会議で所得税法・地方法人法について答弁を行いました。(2014年3月7日)

3月7日、参議院本会議の模様です。所得税法・地方法人法などについて答弁を行いました。

・10時10分~ 風 間 直 樹 議員(民)  所得税法・地方法人税などについて
・10時40分~   杉  久 武 議員(公)  同上

・参議院本会議

(左側のカレンダーで「3月7日 本会議」を選んでください。)

【動画】総務大臣 記者会見<環境モデル都市」追加選定、地方公務員女性幹部養成支援プログラム、宮城県出張、戦略特区、日本郵政グループ顧問等について>(2014年3月7日)

3月7日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、「環境モデル都市」の追加選定、地方公務員女性幹部養成支援プログラム、宮城県への出張について説明した後、国家戦略特区、日本郵政グループの顧問について質問に答えました。

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(総務省所管関連)について>(2014年3月6日)

3月6日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・14時51分~ 松 沢 成 文 議員(み)  日本郵政、NTTなどについて
・16時36分~ 又 市 征 治 議員(共)  国家公務員給与などについて

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月6日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(戦略特区、分権改革等)について>(2014年3月5日)

3月5日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議(一般質疑)が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・10時00分~ 石 井 正 弘  議員(自)  戦略特区、分権改革などについて

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月5日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(基本的質疑等)について>(2014年3月4日)

3月4日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議(基本的質疑など)が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・13時00分~ 中 西 健 治  議員(み)  日本郵政などについて
・15時00分~ 片 山 虎之助 議員(維)  地方税、地域交付金などについて

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月4日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(経済財政・NHK等)について>(2014年3月3日)

3月3日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議(経済財政、NHK等について)が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・09時00分~ 櫻 井  充   議員(民)  NHKなどについて
・13時00分~ 足 立 信 也  議員(民)  戦略特区などについて
・15時13分~ 伊 達 忠 一  議員(自)  総務省の人事交流などについて
・16時23分~ 山 本 順 三  議員(自)  子ども子育て支援新制度などについて

・参議院予算委員会

(左側のカレンダーで「3月3日 予算委員会」を選んでください。)

【動画】衆議院予算委員会<平成26年度総予算・締め括り総括質疑>(2014年2月28日)

2月28日、衆議院予算委員会で、平成26年度予算について締め括り総括質疑が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・11時15分~ 大  熊 利 昭   議員(み)  国家公務員の人事評価などについて
・11時57分~ 佐々木  憲 昭  議員(共)  政党助成金などについて

・衆議院予算委員会

【動画】衆議院総務委員会<地方税法、交付税法等について>(2014年2月27日)

2月27日、衆議院総務委員会で、地方税法、交付税法等に関する審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・09時02分~ 原  口 一 博  議員(民)  自動車税、地方税法などについて
・12時10分~ 福  田 昭 夫  議員(民)  経済財政政策などについて
・14時11分~ 奥  野 総一郎  議員(民)  NHKなどについて
・16時00分~ 黄川田   徹   議員(民)  地域活性化、大雪の対応などについて
・17時00分~ 百  瀬 智 之  議員(維)  地域活性化などについて
・18時15分~ 馬  場 伸 幸  議員(維)  公務員制度などについて
・19時13分~ 三  宅   博   議員(維)  NHK、地方税法などについて
・19時41分~ 佐  藤 正 夫  議員(み)  地方交付税法、独法の役員などについて
・21時01分~ 塩  川 鉄 也  議員(共)  地域活性化、地方交付税法などについて

・衆議院総務委員会

【動画】衆議院予算委員会<平成26年度予算(TPP・エネルギー等)について>(2014年2月27日)

2月27日、衆議院予算委員会で、平成26年度予算について集中審議(TPP・エネルギー等)が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・10時42分~ 篠 原  孝   議員(民)  農業、NHKなどについて
・13時20分~ 今 井 雅 人  議員(維)  自動車税などについて
・15時02分~ 佐 藤 正 夫  議員(み)  NHKなどについて

・衆議院予算委員会

【動画】衆議院予算委員会第2分科会<総務省所管>(2014年2月26日)

2月26日、衆議院予算委員会第2分科会で、平成26年度予算(総務省所管)に係る審議が行われました。以下の通り、質問に対して答弁しました。

・09時03分~ 田 所 嘉 徳  議員(自)  電波・情報の活用などについて
・10時33分~ 後 藤  斎   議員(維)  大雪の対応などについて
・11時24分~ 高 橋 千鶴子 議員(維)  特殊公務災害などについて
・13時00分~ 杉 田 水 脈  議員(維)  地方自治・財政などについて
・13時29分~ 津 村 啓 介  議員(民)  戦略特区などについて
・14時01分~ 輿 水 恵 一  議員(公)  地域活性化などについて
・14時31分~ 武 井 俊 介  議員(自)  道州制などについて
・15時02分~ 鬼 木  誠   議員(自)  マスコミの虚偽報道について
・15時30分~ 大 西 英 男  議員(自)  地方税法などについて
・16時00分~ 柏 倉 祐 司  議員(み)  防災などについて
・16時31分~ 石 﨑  徹   議員(自)  戦略特区などについて
・17時01分~ 浦 野 靖 人  議員(維)  ICT環境・G空間などについて
・17時31分~ 今 井 雅 人  議員(維)  郵政・地デジ・NHKなどについて
・18時01分~ 椎 名  毅   議員(結)  消防団・地方財政・地方分権などについて
・18時31分~  門  博 文  議員(自)  地域活性化などについて
・19時01分~ 稲 津  久   議員(公)  NHKなどについて
・19時32分~ 髙 橋 み ほ  議員(維)  地域活性化・地方税法などについて
・20時01分~  簗  和 生  議員(自)  大雪の対応などについて

・衆議院予算委員会第2分科会

【動画】衆議院総務委員会<大臣所信に対する質疑について>(2014年2月25日)

2月25日、衆議院総務委員会で、大臣所信に対する質疑(行政機構及びその運営、公務員の制度及び給与、地方自治及び地方税財政、地方税法・交付税法、情報通信及び電波、郵政事業、消防等)が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。

・09時04分~ 木 内   均  議員(自)  地方分権改革について
・10時23分~ 黄川田  徹  議員(民)  地方財政について
・11時09分~ 馬 場 伸 幸 議員(維)  年金記録問題について
・13時02分~ 百 瀬 智 之 議員(維)  集落支援員について
・13時33分~ 佐 藤 正 夫 議員(み)  NHKなどについて
・14時17分~ 塩 川 鉄 也 議員(共)  大雪の対応について

・衆議院総務委員会

【動画】総務大臣 記者会見<戦略特区基本方針の閣議決定、大雪に係る特別交付税の繰上げ交付、日本郵政の株式上場等について>(2014年2月25日)

2月25日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、国家戦略特別区域基本方針の閣議決定、今冬の大雪等に係る特別交付税の繰上げ交付について説明した後、日本郵政の株式上場ついて質問に答えました。

【動画】衆議院予算委員会<平成26年度予算(復興・災害・行革等)について>(2014年2月24日)

2月24日、衆議院予算委員会で、平成26年度予算について集中審議(復興・災害・行革等)が行われました。谷畑 孝 議員(維)、小沢 鋭仁 議員(維)からの質問に対して答弁しました。

・13時40分~ 谷畑  孝   議員(維)  戦略特区について
・14時36分~ 小沢 鋭仁 議員(維)  大雪の対応について

・衆議院予算委員会