平成26年3月31日、私は、日本電信電話株式会社、東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の平成26年度事業計画について、認可書を交付しました。
投稿者「webmaster」のアーカイブ
【動画】参議院決算委員会<H24年度決算外二件、全般質疑>(2014年3月31日)
3月31日、参議院決算委員会で、平成24年度決算など全般について審議が行われました。私は以下の質問に対して答弁しました。
・10時39分~ 尾 立 源 幸 議員(民) NHKなどについて
・14時47分~ 田 村 智 子 議員(共) 非正規地方公務員、女性の雇用問題など
(左側のカレンダーで「3月31日 決算委員会」を選んでください。)
【動画】参議院本会議<H22~24年度NHK決算、H26年度NHK予算 採決>(2014年3月31日)
3月31日、参議院本会議の模様です。
平成22~24年度NHK決算、平成26年度NHK予算について審議が行われ、討論の末、可決されました。
・議了処理(1委員会4件)
総務(委)平成22~24年度NHK決算、平成26年度NHK予算
委員長報告
討 論 吉川沙織 議員(民)
採 決
(左側のカレンダーで「3月31日 本会議」を選んでください。)
【動画】参議院総務委員会<H22~H24年NHK決算、H26年NHK予算などについて>(2014年3月28日)
3月28日、参議院総務委員会で、平成22~24年度NHK決算及び平成26年度NHK予算について審議が行われました。私は以下の質問に対して答弁しました。
・14時15分~ 堂 故 茂 議員(自) NHKに関する件
・14時50分~ 林 久美子 議員(民) 同上
・15時30分~ 難 波 奨 二 議員(民) 同上
・17時05分~ 東 徹 議員(維) 同上
・17時45分~ 又 市 征 治 議員(社) 同上
・質疑終局
・採決
(左側のカレンダーで「3月28日 総務委員会」を選んでください。)
【動画】衆議院本会議<消費生活相談員、地方行財政など>(2014年3月28日)
【動画】参議院本会議<監査委員事務局、郵政事業などについて>(2014年3月28日)
3月28日、参議院本会議の模様です。総務省所管関連の質問について答弁を行いました。
また、成田財特法について議了処理が行われ、結果可決しました。
・10時20分~ 難 波 奨 二 議員(民) 監査委員事務局などについて
・11時00分~ 中 西 健 治 議員(み) 郵政上場に向けた取り組みなどについて
・議了処理(9委員会10件)
成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案ほか
(左側のカレンダーで「3月28日 本会議」を選んでください。)
【動画】総務大臣 記者会見<H26年予算の地方における早期実施、「労働力調査結果、消費者物価指数及び家計調査結果」、民間から被災地公共団体への従業員派遣、防火対策自主チェックシステム、緊急速報メールによる弾道ミサイル情報配信、みんなの党渡辺代表記者会見、携帯電話市場等について>(2014年3月28日)
3月28日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、平成26年度予算の地方公共団体における早期実施、「労働力調査結果、消費者物価指数及び家計調査結果」、民間企業から被災地方公共団体への従業員の派遣、防火対策自主チェックシステム、緊急速報メールによる弾道ミサイル情報等の配信について説明した後、みんなの党渡辺喜美代表の昨日の記者会見、携帯電話市場についての議論等について質問に答えました。
【動画】参議院総務委員会<成田財特法などについて>(2014年3月27日)
3月27日、参議院総務委員会で、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案について審議が行われました。私は以下の質問に対して答弁し、質疑は終局、結果可決されました。
・10時30分~ 吉 川 沙 織 議員(民) 成田財特法などについて(→自治財政局長)
・11時10分~ 渡 辺 美知太郎 議員(み) 成田財特法などについて
・11時20分~ 吉 良 よし子 議員(共) 成田財特法などについて
・11時30分~ 片 山 虎之助 議員(維) 成田財特法、過疎対策の法律などについて
・11時40分~ 寺 田 典 城 議員(結) 成田財特法などについて
・11時50分~ 又 市 征 治 議員(社) 地域イノベーションサイクルなどについて
・12時00分~ 主 濱 了 議員(社) NHK、放送法などについて
・質疑終局 (・討論)
・採決
(左側のカレンダーで「3月27日 総務委員会」を選んでください。)
【動画】衆議院総務委員会<H26年NHK予算案などについて>(2014年3月27日)
3月27日、平成26年度NHK予算案に関する審議が行われました。
私は衆議院総務委員会にて以下の質問に対し答弁し、予算案は衆議院本会議に緊急上程されました。
結果、平成26年度NHK予算は衆議院を通過しました。
<衆議院総務委員会>
・09時00分~ 佐 藤 正 夫 議員(み) NHKに関する件
・09時30分~ 塩 川 鉄 也 議員(共) 同上(→NHK会長ほか)
・質疑終局、討論
・採決
・附帯決議、附帯決議に対する大臣発言 ※衆議院本会議へ緊急上程
・衆議院総務委員会
<衆議院本会議>
・議了処理(7委員会9件)、農業担い手経営安定交付金法等について
総務(委)平成26年度NHK予算(緊急上程)
・衆議院本会議
【動画】参議院行政監視委員会<政策評価・行政評価などについて>(2014年3月26日)
3月26日、参議院総務委員会で、政策評価・行政評価の報告について、私から説明を行いました。
<案件>
・理事補欠選任の件
・国政調査に関する件
・政府参考人の出席要求に関する件
・行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
(左側のカレンダーで「3月26日 行政監視委員会」を選んでください。)
【動画】総務大臣 記者会見<公的統計整備に関する基本計画の変更、再就職状況の閣議報告、刑務所出所者等社会復帰支援対策に関する行政評価・監視、電子決裁の推進、H25年地方公務員給与実態調査結果、地方公共団体情報システム機構の定款等の認可、NHK予算審議、戦略特区等について>(2014年3月25日)
3月25日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、公的統計の整備に関する基本的な計画の変更、再就職状況の閣議報告、刑務所出所者等の社会復帰支援対策に関する行政評価・監視、電子決裁の推進、平成25年地方公務員給与実態調査の結果等及び地方公共団体情報システム機構の定款等の認可について説明した後、NHK予算審議及び国家戦略特区等について質問に答えました。
【動画】衆議院総務委員会<H26年NHK予算案などについて>(2014年3月25日)
3月25日、衆議院総務委員会で、平成26年度NHK予算案に関する審議が行われました。私は、以下の質問に対し答弁しました。
・09時41分~ 長 坂 康 正 議員(自) NHKに関する件
・10時09分~ 近 藤 昭 一 議員(民) 同上
・10時33分~ 福 田 昭 夫 議員(民) 同上
・15時12分~ 中 田 宏 議員(維) 同上
・16時17分~ 三 宅 博 議員(維) 同上
【動画】参議院総務委員会<過疎法、成田財特法など>(2014年3月25日)
3月25日、参議院総務委員会で、過疎地域自立促進特別措置法案について審議が行われました。私は以下の質問に対して答弁し、結果、法案は可決されました。また、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案について、私から趣旨説明を行いました。
・11時35分~ 吉 良 よし子 議員(共) 過疎地域への対策などについて
・11時55分~ 又 市 征 治 議員(社) 同上
・12時05分~ 主 濱 了 議員(生) 同上
・成田財特法案 趣旨説明
(左側のカレンダーで「3月25日 総務委員会」を選んでください。)
【動画】ツイッター社 ディック・コストロCEOによる表敬(2014年3月17日)
【動画】総務大臣 記者会見<H26年NHK予算案の国会審議について>(2014年3月20日)
3月20日の繰上げ閣議後記者会見の模様です。この日は、平成26年度NHK予算案の国会審議について質問に答えました。
【動画】参議院予算委員会<H26年度予算(戦略特区など)について>(2014年3月19日)
3月19日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。
・09時00分~ 山 田 俊 男 議員(自) 戦略特区などについて
・13時39分~ 佐々木 さやか 議員(公) 総務省所管関連事項について
(左側のカレンダーで「3月19日 予算委員会」を選んでください。)
【動画】G空間×ICT推進会議第6回(2014年3月18日)
【動画】総務大臣 記者会見<地方自治法改正案の閣議決定、H25年度特別交付税及び震災復興特別交付税の3月交付、道州制等について>(2014年3月18日)
3月18日の閣議後記者会見の模様です。冒頭、私から、地方自治法改正案の閣議決定、平成25年度の特別交付税及び震災復興特別交付税の3月交付について説明した後、道州制等について質問に答えました。
【動画】参議院総務委員会<地方税法・交付税法 質疑終局>(2014年3月18日)
3月18日、参議院総務委員会で、地方税法・交付税法などについて審議が行われ、質疑を終局しました。私は以下の質問に対して答弁しました。
・10時20分~ 井 原 巧 議員(自) 地方税法・交付税法などについて
・10時50分~ 江 崎 孝 議員(民) 自動車税、地方税、交付税法、地方財政など
・13時10分~ 吉 川 沙 織 議員(民) 地方税、交付税法、道州制など
・14時30分~ 若 松 謙 維 議員(公) 税制、地方公会計、地方財政など
・15時00分~ 渡 辺 美知太郎 議員(み) 地方法人課税の見直し、市町村合併による交付税など
・15時30分~ 吉 良 よし子 議員(共) 公共施設の総合管理・利活用、軽自動車税など
・16時00分~ 片 山 虎之助 議員(維) 地方財政計画、外形標準課税、地方税法など
・16時30分~ 寺 田 典 城 議員(結) 復興特交付税、折半ルールに係る歳出構造の見直し等
・17時00分~ 又 市 征 治 議員(社) 地域の元気創造事業費、公務員制度、地方財政など
・17時30分~ 主 濱 了 議員(生) 地方税法・交付税法、地方財政など
・質疑終局 ・採決
(左側のカレンダーで「3月18日 総務委員会」を選んでください。)
【動画】衆議院総務委員会<成田財特法などについて>(2014年3月18日)
3月18日、衆議院総務委員会で、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律について審議が行われました。私は、以下の質問に対し答弁しました。法案は、衆議院本会議へ緊急上程され、衆議院を通過しました。
・09時02分~ 奥 野 総一郎 議員(民) 成田財特法などについて
・09時20分~ 新 原 秀 人 議員(維) 同上
・09時34分~ 佐 藤 正 夫 議員(み) 同上
・09時44分~ 塩 川 鉄 也 議員(共) 同上
(・討論)
・採決 → 衆議院本会議へ緊急上程
【動画】参議院内閣委員会<内閣委・委嘱審査(戦略特区など)>(2014年3月17日)
3月17日、参議院内閣委員会で、平成26年度総予算・内閣委員会に係る委嘱審査が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。
・15時20分~ 上 月 良 祐 議員(自) 戦略特区などについて
(左側のカレンダーで「3月17日 内閣委員会」を選んでください。)
【動画】参議院総務委員会<総務委・委嘱審査(郵政、ICT、地方財政など)>(2014年3月17日)
3月17日、参議院総務委員会で、平成26年度総予算・総務委員会に係る委嘱審査が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。
・10時00分~ 堂 故 茂 議員(自) 東京オリンピックにおけるICTの活用などについて
・10時10分~ 藤 末 健 三 議員(民) 郵政事業、ICT、G空間などについて
・10時50分~ 若 松 謙 維 議員(公) 福島の地域産業活性化、G空間などについて
・11時00分~ 渡 辺 美知太郎議員(み) 道州制、税制などについて
・11時10分~ 吉 良 よし子 議員(共) 養護老人ホーム等保護費負担金などについて
・11時20分~ 片 山 虎之助 議員(維) H26年度地方財政計画、地域の元気創造事業費など
・11時30分~ 寺 田 典 城 議員(結) 原子力災害の対応(自治体の避難誘導)などについて
・11時40分~ 又 市 征 治 議員(社) 合併算定替終了に伴う対応、地方の公契約条例など
・11時50分~ 主 濱 了 議員(生) 震災復興特別交付税などについて
(左側のカレンダーで「3月17日 総務委員会」を選んでください。)
【動画】宮城県出張(4)(2014年3月8日)
【動画】宮城県出張(3)(2014年3月8日)
【動画】宮城県出張(2)(2014年3月8日)
【動画】宮城県出張(1)(2014年3月8日)
【動画】総務大臣 記者会見<平成26年版「地方財政の状況」、統計オンライン調査に係る地方自治体表彰、AMラジオ事業者によるFM利用、地方自治法の改正、地方分権改革、法人税改革等について>(2014年3月14日)
3月14日の閣議後記者会見の模様です。
統計のオンライン調査について、実施率の高い自治体に対して総務大臣賞を新設することや
地方分権改革の今後の展開などについてお話しさせていただきました。是非ご覧ください。
【動画】参議院予算委員会<平成26年度予算(宝くじ、戦略特区など)について>(2014年3月14日)
3月14日、参議院予算委員会で、平成26年度予算について審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。
・10時44分~ 蓮 舫 議員(民) 宝くじなどについて
・13時39分~ 秋 野 公 造 議員(公) 戦略特区などについて
(左側のカレンダーで「3月14日 予算委員会」を選んでください。)
【動画】参議院総務委員会<公共放送の在り方に関する件>(2014年3月14日)
3月14日、参議院総務委員会で、公共放送の在り方に関する審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。
・14時10分~ 又 市 征 治 議員(社) NHKなどについて
・14時30分~ 主 濱 了 議員(生) 同上
(左側のカレンダーで「3月14日 総務委員会」を選んでください。)
【動画】参議院内閣委員会<大臣所信に対する質疑(戦略特区、地方分権など)>(2014年3月13日)
3月13日、参議院内閣委員会で、大臣所信に対する質疑(戦略特区、地方分権など)審議が行われました。私は以下の通り、質問に対して答弁しました。
・12時00分~ 浜 田 和 幸 議員(改) 戦略特区などについて
・15時30分~ 江 口 克 彦 議員(み) 地方分権、道州制などについて
(左側のカレンダーで「3月13日 内閣委員会」を選んでください。)